西九州大学短期大学部の留学生の皆さんに食品を提供。
西九州大学短期大学部の留学生の皆さんには一昨年コロナの関係で母国に帰れなくなった学生の皆さんを支援することから始まりました。卒業してアルバイトを [...]
西九州大学短期大学部の留学生の皆さんには一昨年コロナの関係で母国に帰れなくなった学生の皆さんを支援することから始まりました。卒業してアルバイトを [...]
12月24日にひとり親世帯にクリスマスケーキ100個をプレゼントする取り組みを行っていますが、12月11日に締め切ったところ180人の申し込みが [...]
昨年好評を得ましたひとり親家庭へのクリスマスケーキのプレゼントを今回も取り組むこととなりました。佐賀市までケーキを取りに来れるひとり親家庭が対象 [...]
本年度「エフピコ環境基金」の助成をいただき実施している「食と農で人と人をつなぐ、実践型食育・農業事業」の一環として富士町で栽培していたサツマイモ [...]
10月1日(土)に開かれるサガン鳥栖対京都サンガFCとの試合開始の前に駅前不動産スタジアム都市広場前で12時~15時フードドライブを開催ます。 [...]
フードバンクさがは結成から3年が経過し、4年目に入りました。この3年間で延べ60トンを食品を必要とする方々に提供しました。この流れはコロナ禍での [...]
本年度、【株式会社エフピコ】様の環境基金の助成をいただき、「食と農で人と人をつなぐ、実践型食育・農業事業」を実施します。 富士町で畑を貸していた [...]
HACCP・食品衛生・安全管理セミナーを開催します。 日時:2021年11月20日(土)10時から12時(開場:9時30分) 場所:佐賀市市民活 [...]
第2回目の「ひとり親家庭へ向けたお米プロジェクト」が始まります。 2021年11月から2022年1月までの3か月間精米したお米を佐賀市内にお住い [...]
コロナ禍での生活困難者が急増する中、特に子どもたちや学生たちへのしわ寄せが強まっています。 フードバンクへの要請も増え現在、量・種類共に食品が不 [...]