令和6年能登半島地震被災者支援を行っています。
フードバンクさがは、全国のフードバンクとともに、石川県鳳珠郡穴水町にフードバンク能登を立ち上げ、今回の地震の深刻さに正面から向かい合って被災者支 [...]
フードバンクさがは、全国のフードバンクとともに、石川県鳳珠郡穴水町にフードバンク能登を立ち上げ、今回の地震の深刻さに正面から向かい合って被災者支 [...]
本年4月より始めましたお米プロジェクトですが、昨年に引き続き、今年もお米の寄贈が少なくお米を購入せざるを得ない状況です。お米の値段も上がり、大量 [...]
昨年に引き続き、今年も佐賀県産のお米をはじめ、みかん、うどんなどたくさんの食品等のご寄付をいただきました。 佐城農政協議会会長(佐 [...]
2月15日 (株)マルキョウ様より食品を寄贈していただきました。 今年もフードドライブで集めていただいた食品とお餅などを計100kg寄贈していた [...]
「佐賀県法人会連合会女性部会」では現在食品ロスや子ども・女性の貧困問題に取り組み始めておられ、食品ロスや食支援については弊会の干潟が、子ども・女 [...]
昨年12月24日に行った「クリスマスケーキを贈るプロジェクト2023」にご協力いただいた、団体や個人の皆様に弊会からの感謝状お渡しするとともに、 [...]
「フードパントリー(食品倉庫)開設支援事業」に2024年度も助成をしていただくこととなりました。 本事業は2022年度より3年間の継続事業として [...]
本年のクリスマスケーキプレゼント2023プロジェクトは寄付金とケーキのご寄付で282世帯に、ケーキ282個を提供することができました。ご協力いた [...]
12月3日(日)駅前不動産スタジアム(サガン鳥栖vs川崎フロンターレ)でフードドライブを行います。 時間は12時~14時、場所は北門入口奥です。 [...]
2年間好評を得ましたひとり親世帯へのクリスマスケーキのプレゼントを今回も取り組むこととなりました。フードバンクさがに登録いただいている団体で、佐 [...]