第3回通常社員総会を開催しました。
6月20日(火)18:30より特定非営利活動法人フードバンクさがの第3回通常総会を行いました。 新型コロナウィルスの影響で過去3年ほどは書面議決を基本としたため、なかなか会員の方々とお会いできませんでした。 今回も多くの方が書面議決 [...]
佐賀共栄銀行様より災害備蓄用の水(2L)を150本ご寄贈いただきました。
6月19日に佐賀共栄銀行様より災害備蓄用の水(2L)を150本ご寄贈いただきました。 最近はどんどん気温が上がっており、水の需要も高まっています。 大いに活用させていただきます。誠にありがとうございました。 [...]
エフピコ環境基金助成事業「食と農で人と人をつなぐ、実践型食育・農業事業」 ジャガイモ収穫しました。
エフピコ環境基金助成事業「食と農で人と人をつなぐ、実践型食育・農業事業」 で栽培してきたジャガイモ約500kgを収穫し終わりました。 6月17日(土)に県立高志館高等学校の皆さんと共に行ったジャガイモ掘り、無事に終了いたしました。 [...]
佐賀市役所1階市民ホールでフードドライブ(食品寄付活動)が実施されます。
佐賀市役所1階市民ホールで佐賀市とフードバンクさがが連携してフードドライブ(食品寄付活動)が実施されます。 皆様のご協力をお願いいたします。 日時:6月26日(月)~27日(火) 11時~14時(両日とも) 場所:佐賀市役所1階市民 [...]
6月2日 そば愛好会「そば九会」様より食品のご寄贈をいただきました
6月2日金曜日、神野公民館において、「そば九会」様からマヨネーズとめんつゆをご寄贈いただきました。 そば九会様は、そばを通じて親睦を深めるために、チャリティそば打ち会を開催。 30名の参加者にチャリティでご寄付いただい [...]
九州ろうきん NPOサポーターズでフードバンクさがをご支援いただけます
九州ろうきん NPOサポーターズ(NPO自動寄付システム)の仕組みで1ヶ月100円~無理なくご支援いただけるようになりました。 新型コロナに続き、ロシアによるウクライナへの侵攻が、私たちの生活を大きく変えようとしています。 帝国デ [...]
「九州薬品工業株式会社」様よりご寄贈いただきました
この度、鳥栖市の九州薬品工業株式会社様より、「自然の極み」青汁をたくさんご寄贈をいただきました。 普段、フードバンクではお腹を満たすという点でインスタント食品やレトルト食品を寄贈いただき、活用させていただいています。 一方で栄養面も [...]
佐賀信用金庫様よりフードドライブの取り組みで107.1kgの食品をいただきました。
詳細はこちら。佐賀新聞 5月16日号 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1036456 [...]
連合佐賀フードドライブで184.1kgもの食品をいただきました。
本日5月1日は労働者の祭典メーデーの日です。連合佐賀様では4月29日に第94回佐賀県中央メーデーがアバンセにおいて開かれ、その際連合佐賀女性委員会様が中心となって「フードドライブ」に取り組まれました。お米やお菓子など184.1kgの [...]
フードバンク全国協からフードバンクの定義が公開されました。
ご協力いただいている企業様、団体様、行政関係の皆様、会員の皆様 皆様ご存じのように、フードバンク活動が活発になるのに伴って、多くの団体が食料支援活動に取り組んでいます。このような取り組みが広がることは日本社会にとっては喜ばしいことで [...]