お米プロジェクトいよいよ始まる!
フードバンクさがは7月から新たな事業として、コロナ禍で生活が厳しくなったひとり親家庭50世帯へ毎月無料で5キロのお米をお届けします。 当面3ヶ月ですが10月の児童扶養手当認定後は4か月の提供を予定しています。少しでも家計の支えとなる [...]
お問い合わせフォームメールアドレス記入について
日頃からフードバンクさがにご支援いただき、誠にありがとうございます。 今回、お問い合わせフォームについてご注意いただきたいことがあり、お知らせいたします。 お問い合わせフォームに、メールアドレスを入力いただく際には、くれぐれもご確認 [...]
五月五日(水・こどもの日)はお休みします。
5月5日(水・こどもの日)は、お休みします。 食品の提供をご希望の団体様は、お気を付けください。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 [...]
新年度のご挨拶
皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 2019年に活動を開始した、私たちフードバンクさがも皆様に支えられて、3年目の活動となります。また、今年度より特 [...]
西九州大学と佐賀女子短期大学に食品を提供しました。
3月26日、西九州大学様と佐賀女子短期大学様のそれぞれに食品を提供しました。 2020年度行ってきた、学生支援の一区切りということになります。あまり明確な展望があって始めたわけではなく、できるところまでやろうと考えていましたが、タイ [...]
唐津赤十字病院様より食品を寄贈いただきました。
3月24日、唐津赤十字病院様より食品の寄贈をいただきました。オニオンスープ缶とフルーツ缶3種です。いずれも簡単に食べられるものばかり、多くの方に活用いただけると思います。 誠にありがとうございました。 [...]
出張手洗い講座再び!
フードバンクさがでは、CO・OP共済 地域ささえあい助成を受け、12月から食品を提供する際にお時間をいただいて手洗い講習を行っています。食の安全のバトンを最後までつなぐため、食品を扱う者として常に意識しておかねばならない「衛生」を目 [...]
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社「MS&ADゆにぞんスマイルクラブ」環境活動支援金をいただきました。
3月3日、佐賀市役所にて「MS&ADゆにぞんスマイルクラブ」環境活動支援金の贈呈式があり、私たちも支援金5万円をいただき、ご挨拶をさせていただきました。 ご支援いただいた、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社佐賀支店の皆様、並びにe [...]
嬉野市様と「連携協定」を締結いたしました。
2月16日、嬉野市にて「食を通じて人と人がつながる連携協定」を締結いたしました。 以前から、私たちも自治体とフードバンク活動や食品ロス問題について連携できればと考えておりましたが、今回、嬉野市様の熱心な働きかけもあり一歩踏み込んだ災 [...]
「社会貢献活動応援セミナー」へのご参加ありがとうございました。
2月6日(土)佐賀市民活動プラザ会議室とオンライン(ZOOM)によるハイブリッド開催となりました、「社会貢献活動応援セミナー」に多くのご参加いただきありがとうございました。 ハイブリッド開催はフードバンクさがとしては初めての試みでし [...]