佐賀の大学生を応援します。「サンタプロジェクト」
新型コロナウイルスにより 学生生活に影響を受けた佐賀の大学生の皆さんを応援するために無料で食料品をプレゼントする「サンタプロジェクト」を行います。 お米やお菓子、飲料などを100名分用意します。 ①西九州大学佐賀キャンパス 11月2 [...]
立正佼成会佐賀教会様よりお米を寄贈いただきました。
11月16日(日)立正佼成会佐賀教会よりお米をたくさんいただきました。ありがとうございます。 これから年末に向けて、大いに活用させていただきます。 [...]
11月21日(土)さがんなかまつりに出展&フードドライブを行います。
11月21日(土)10時~16時まで佐賀市民活度プラザで開催される「さがんなかまつり」に出展いたします。 当日は7階での食品ロス削減、フードバンク活動についてのパネル展示に加えて、商工ビル駐車場にてフードドライブ実演を行います。 食 [...]
「サンタプロジェクト」お米その後
フィンランドではサンタとエルフたちがおもちゃを準備しているらしいですが、フードバンクさがではお米のギフトを準備しています。 米作りほどではないですが、お米を食べられるようにするのも手間がかかります。今回のサンタプロジェクトではお米を [...]
「サンタプロジェクト」のお礼
サンタプロジェクトでは食品の寄贈だけではなく寄付いただくことにしているのですが、そのお礼として作成したのがこのポストカードです。 もとは、クラウドファンディングの返礼として考えていましたが、小規模のプロジェクトではクラウドファンディ [...]
連合佐賀様よりフードドライブの食品を寄贈いただきました。
10月17日(土)連合佐賀30周年記念行事として「フードバンクさが」活動支援を行っていただきました。 フードドライブ用の「のぼり旗」「ボックス」そして活動支援の寄付金をいただきました。 さらに、贈呈式と同時にフードドライブを開催して [...]
特定非営利活動法人フードバンクさがの設立総会を開催しました
10月15日(木)市民活動プラザにてフードバンクさがの特定非営利活動法人化を決議する設立総会を開催しました。 平日の午前中にもかかわらず多くのご参加をいただきました。あらためてお礼申し上げます。 なお、今後申請と認証・登記がなされた [...]
「サンタプロジェクト」にお米を
サンタとお米に関係はないかもしれませんが、今回のギフトの柱はお米です。学生ならカップ麺だとかいう意見もありましたが、やはり佐賀の美味しいお米を食べてもらいたいということでお米を用意することになりました。 なお下の写真はイメージで、実 [...]
佐賀の大学生を応援したい。「サンタプロジェクト」の始まり
8月と9月に行った西九州大学と佐賀大学への食品提供の報道を見た佐賀県庁の熊谷さんから、ぜひ一度お話をということで9月29日ミーティングを行いました。 そこでご提案いただいたのがコロナで苦境にある佐賀の大学生にプレゼントを送れないかと [...]
佐賀大学の寮生や留学生に食品を提供しました。
先日の西九州大学に続いて、9月17日に佐賀大学の学生寮の寮生と留学生に食品セット80名分を提供しました。 まずはコロナ禍における学生の状況を把握することが目的でしたが、思いのほか話が進み、食品提供をできることになりました。 受け入れ [...]