久しぶりにサガン鳥栖のホームでフードドライブを行いました!!
8月11日(日)15時30分から鳥栖市の駅前不動産スタジアムの都市広場で「フードドライブ」を行いました。暑い暑い1日でしたが、フードドライブを行っているテントにサガン鳥栖の応援の方々が駆けつけていただきました。本当にありがとうござい [...]
栗林米穀様よりお米300kgをいただきました。
フードバンクさがが取り組んでいます、「お米プロジェクト」にいつもご協力をいただいている栗林米穀様より5㎏の精米したお米を60袋提供いただきました。お米プロジェクトはひとり親家庭などに毎月5㎏のお米を提供する取り組みですが昨年よりお米 [...]
佐賀西高校の生徒の皆さんがフードドライブでたくさんの食品をいただきました。
佐賀西高等学校のボランティア同好会の皆さんが学校内でフードドライブに取り組んでいただき、たくさんの食品をいただきました。このような取り組みが、たくさんの学校に広がることを期待します。本当にありがとうございました。 [...]
損保ジャパン佐賀支店様よりフードドライブでの食品をいただきました。
7月31日損保ジャパン佐賀支店の皆さんのフードドライブでの取り組みで、集まった食品を寄贈いただきました。また、災害備蓄品もいただきました。この6月・7月は食品が枯渇する時期です。感謝申し上げます。 [...]
8月13日~15日はお休みします。
2024年(令和6年)8月13日から15日までお盆でお休みします。そのため、8月10日から15日まで連続休暇となりますので取りに来られている団体の皆さんご了承ください。 [...]
こくみん共済coop様よりフードドライブで142点41.9㎏の食品と寄附金をいただきました。
佐賀県労働者共済生活協同組合の第65回通常総代会がホテルマリターレ創世で開かれ、フードドライブの取り組みとフードバンクさがが取り組む「お米プロジェクト」に多額の寄附金をいただきました。総代会にご参加の総代の皆さんがフードドライブの趣 [...]
NTTグループ佐賀様よりフードドライブでの寄贈品208.2㎏いただきました。
NTTグループ佐賀エリアに参画されている10社の企業の159人の方にご協力をいただきフードドライブ(食品の寄贈)が行われ、その寄贈式が7月30日(火)10時30分から行われました。NTTグループ佐賀エリアを代表してNTT西日本佐賀支 [...]
令和6年能登半島地震被災者支援を行っています。
フードバンクさがは、全国のフードバンクとともに、石川県鳳珠郡穴水町にフードバンク能登を立ち上げ、今回の地震の深刻さに正面から向かい合って被災者支援の取り組みを展開しています。多くの家屋が崩壊し、ライフラインの見通しが立たない状況はこ [...]